NEWS&TOPICS

スタジオジブリWedding!/ブライダル・ホテル学科 

 

こんにちは!

 

 

今日は、7月23日(水)に

ブライダル・ホテル学科2年生が行った

夏のウェディングイベントの様子をお伝えします!

 

(大変遅くなりまして、申し訳ございません・・・)

 

 

 

*当日の様子(動画)はInstagramをチェックして下さいね!

 

 


 

ビーマックスの
ブライダル・ホテル学科では、

 

STEP1.まずはホンモノを「知る」

STEP2.ホンモノを「経験する」

STEP3.ホンモノを目指して自ら「実践する」

 

ということを大切にしています。

 


 

 

ブライダル・ホテル学科の2年生

これまでの授業や

インターンシップを通して学んだことを

形にしていく(実践していく)学年

 

 

 

今回のイベントの目的は、

「結婚式の良さを知って、式を挙げたいと思ってもらう!」ことです。

 

 

 

最近は、結婚式の良さが分からない、

みんなの前で照れくさいといった理由で、

結婚式を挙げる人がどんどん減ってきています。

 

 

 

今回のイベントを通じて、

結婚式の楽しさや感動を味わってもらい、

いつか自分も結婚式を挙げたい!

と思ってもらいたい!!

 

 

 

そこで、ブライダル・ホテル学科の後輩を

新郎新婦役に見立てて、

「スタジオジブリ」をテーマにした

模擬結婚式を行いました!

 


(新郎役の麻原くん・新婦役の菅さんは、ブライダル・ホテル学科の1年生です)

 

 

なぜ、「ジブリ」がテーマなのかというと、

ふたりがジブリが好きという「設定」です。

 

 

 

実際の結婚式でも、

プランナーが新郎新婦から

おふたりの馴れ初めや思い出をヒヤリングし、

どのような演出をするかご提案していきます。

 

 

それでは、当日の様子をご紹介しましょう!

 


 

今回お借りした会場は、THE STYLE様

 

(岡山市中心部の20階にあり、景色もとても良いです!)

 

 

 

受付では

ふたりのプロフィールブックをお渡しし、

お色直しの衣装を当てて頂くクイズを実施!

 

(受付まわりもジブリ。。。可愛いイニシャルモチーフ!)

(ジブリ作品のヒロインの衣装で、お色直しのドレスクイズです♪)

 

また、式典の中でふたりが読む

「誓いの言葉」の締めの一言を、

ゲストに投票してもらいました!

 

(あなただったら、どれが良いと思いますか??)

 

 

その頃、新郎役の麻原くんの

おばあさまとごきょうだいがご到着!

 

(麻原くんの弟さんと妹さんとおばあさま)

 

おばあさまには、

麻原くんが新郎役をすることを

内緒にしていたので、

まさかの晴れ姿にうるうるされていました!

 

 

 

 

 

さぁ、司会の学生から、挙式の始まりが告げられます。

 

 

 

まずは、新郎がおばあさまと一緒に入場し、

ジャケットセレモニーを。

 

 

続いて、新婦が入場し、

友人(同級生の星野さん)にベールダウンをしてもらい、

 

 

学科の教員(西本)と、

バージンロードを歩きました。

 

 

 

 

〖誓いの言葉〗

 

「誓いの言葉」は、

新郎〈かずき〉新婦〈はるな〉の名前から

一言ずつ作っております。

 

(ふたりの友人である同級生の長尾くんと藤元さんから、問いかけてもらいました)

 

 

そして、

ゲストからの得票数No.1だった言葉

「世界一幸せな夫婦になる」が、

締めの一言になりました!

 

 

 

〖指輪の交換〗

 

交換する指輪はどこにあるの?? と思ったら、

なんと会場の後方から箱が!!

 

(この箱は、「猫の恩返し」に登場する〔おさかなクッキー〕の箱がモチーフになっています)

 

無事、ふたりの元に届けられた指輪を交換し、

〖ベールアップ〗

〖誓いの握手〗

〖結婚証明書〗に指紋を押して

挙式は終了となりました。

 

(人前でキスをするのが恥ずかしい💦という人には、握手やハグという形もOK!)

 

 

 

シャボン玉のバブルシャワーと

葉っぱ(リーフ)のシャワーで

ふたりをお見送りです!

 

(ジブリや会場の雰囲気とマッチしていて、なんとも幻想的ですね👏)

 

 

 

〖ぬいぐるみトス〗

 

トトロのぬいぐるみを

ゲスト全員に向かってトス!

 

 

(かなり盛り上がりました!!)

 

見事キャッチした方には、

記念にお菓子のブーケをプレゼントしました♪

 

 

 

 

ここからは披露宴となります。

ゲストを披露宴会場へとご案内~

 

 

 

テーブルの上のお花にご注目!!


(どれも可愛いですよね~ランチョンマットもジブリ作品のイラストが描かれています)

 

 

照明が落ち、

オープニングムービーが流れる中

ふたりの入場です👏

 

 

新郎:麻原くんの乾杯の挨拶

 

かんぱーい!!

 

 

 

お楽しみのお食事タイムのはじまりは、

 

魔女の見習いが
(ブライダル・ホテル学科1年生の小橋さん)

ニシンのパイをもって登場!!

 

 

他にもジブリ作品に出てくるお料理を

シェフに相談して作って頂きました👏

 

 

ちなみに、ニシンのパイは「魔女の宅急便」に登場します!

 

 

(ジブリ映画には欠かせない美味しいお食事の風景が、現実に繰り広げられてました)

 

 

 

〖ケーキ入刀〗

 

ふたり初めての共同作業、ケーキ入刀です!

(見てください、この可愛すぎるケーキ!! ※紙粘土製)

 

ファーストバイト用には、

小さなチョコレートケーキを

ゲスト全員の「あーん」という合図で、

お互いにパクっと頂きました♪

 

 

ここで新郎新婦はお色直しのため退場。

 

 

 

新郎新婦がお着がえをしている間の

お楽しみイベントとして、

ジブリファッションショーの時間です♪

 

 

 

まずは「借りぐらしのアリエッティ」の

アリエッティをイメージしたドレスで、

エアライン学科の羅さんが登場!

 

 

続いて「となりのトトロ」の

さつきをイメージしたドレスで、

同じくエアライン学科の井上さんが登場!

 

 

そして「ハウルの動く城」の

ハウルの衣装で登場したのは

公務員学科の安東くんです!

 

 

 

 

そして、そして、

映画の印象的なシーンとともに

再入場してきたのは

お色直しが整った新郎新婦👏

 

 

受付でお色直しクイズをやってたの、

覚えていますか??

 

 

正解は「魔女の宅急便」のキキ(黒色)でした♪

 

 

 

そんな「魔女の宅急便」にちなんで、

みんなで楽しむ余興のお時間!!

 

 

 

その名も、新郎新婦が持っている箱を、

与えられたお題にぴったりな人に渡していく

〖幸せ宅急便〗です♪

 

 

いろんな人の手に渡って・・・

 

最後は新郎新婦の元に運ばれてきて・・・

 

その箱をくっつけると・・・

真っ赤なハートが出来上がりました!

 

(最終配達人のふたりには、プチギフトをプレゼントしました)

 

 

 

幸せ宅急便の合間も進んでいた

お食事の締めくくりとして、

デザートビュッフェのお披露目です。

 

(ファッションショーのモデルたちもスタンバイ)

 

~デザートお品書き~

◇「猫の恩返し」のおさかなクッキー

◇「魔女の宅急便」のキキが作ったパンケーキとチョコレートパイ

◇「千と千尋の神隠し」のおにぎり(の包み紙)をイメージしたフルーツ大福

◇まっくろくろすけと大好物の金平糖

◇フルーツカクテル

 

 

デザートもしっかり「ジブリ」なのですが、

お料理の写真が1枚も残っていないので

雰囲気のみでご了承ください。

 

 

 

楽しかった結婚式も終盤です。

 

〖感謝の手紙〗

 

まず、新婦役の菅さんからは、

新入生研修でスタッフをしていた2年生3名に。

 

続いて、新郎役の麻原くんからは、

おばあさまに。

 

サプライズでのお手紙披露だったので、

どちらも驚きと感動をもって

受け止めて下さいました!

 

 

 

そして、ブライダル・ホテル学科2年生から、

新婦役の菅さんへもサプライズ!

 

 

菅さんは、愛媛県の出身で、

親元を離れてひとり暮らしをしています。

 

 

そこで、保護者の方からのメッセージをお預かりし、

司会の学生が代読させて頂きました。

(菅さんもまさかのサプライズに、感極まっていました)

 

最後に、お手紙を相手にお渡しして、、、

 

新郎新婦は退場。

 

 

 

エンドロールムービーの上映後、

ブライダル・ホテル学科2年生と新郎新婦全員で、

フィナーレとなりました👏

 

 

笑いあり涙ありのジブリウェディング

 

参加して下さったゲストの皆様、

そして、これを読んで下さっているあなたが、

「結婚式ってなんかいいな」と思って頂けていたら

目的を果たせているのですが、

いかがでしたでしょうか???

 

 

 

学生たちにご指導を賜った関係者の皆様方、

そして、今回の模擬結婚式そのものに

多大なるご協力を賜りました各施設・企業の皆様方、

改めて御礼申し上げますm(_ _)m

 

 

 

ブライダル・ホテル学科2年生は、

来年2月に行う卒業制作に向けて

既にプロジェクトが始動しております!

 

 

 

また新たな感動と驚きをお届けできるよう、

総力を挙げて頑張って欲しいです!

 

(本物の家族写真)

 

 

 

 

 

 

◆ブライダル・ホテル学科のご紹介はこちら

 

◇ブライダル・ホテル学科の就職状況はこちら

 

◆オープンキャンパスの予定はこちら

 

 

 

 

資料請求
オープンキャンパス
公務員試験対策講座
各学科イベント申込
インターネット出願